忍者|ブレイブリーセカンド「忍術」アビリティ一覧

アスタリスク「忍者」で習得できるジョブアビリティ一覧/忍術リスト/おすすめのアビリティ組み合わせ等を記載しているページ。

Sponsored Link

オススメのアビリティ組み合わせ例

最後の最後までは、クリティカル率が高い<刀>を装備するのがオススメ。

「両手持ち」と違って攻撃力が低いため、物防が高い相手にはまったくダメージが出ないこともあるので、ジョブコマンド「精霊技」の物理防御貫通「ハープーン」と属性付与「ウォーヘッド」は、ほぼ必須アビリティになる。

上記2種の自己強化が済んだら「一気呵成/たたかうx3回攻撃」で特大ダメージを与えよう。できれば、アイテム「射時計」、時空魔法「クイック」、短剣の必殺技で攻撃回数を増やしたほうが良い。

忍者
アスタリスク入手時期 第2章、または第5章のサブシナリオ「資産家殺人事件」で「忍者」を選択する。
ジョブコマンド 精霊技 固有コマンド 忍術
サポートアビリティ (攻撃型)
  • 行きがけの駄賃 (1)
    ソードマスターLv4で習得。
  • 物攻20%アップ (1)
    チャリオットLv2で習得。
  • 三刀流 (1)
    チャリオットLv3で習得。
    上位「四刀流」(2)はチャリオットLv10で習得。
  • ホークアイ (2)
    トマホークLv7で習得。
    命中率が高めの短剣を使うなら「万手沙華」「最初からウルフ」などに変更。
サポートアビリティ (回避盾)
  • 光陰流水 (1)
    忍者Lv4で習得。
  • 物攻20%アップ (1)
    チャリオットLv2で習得。
  • 三刀流 (1)
    チャリオットLv3で習得。
  • 反撃強化 (1)
    ソードマスターLv7で習得。
  • ターンチェンジ (1)
    赤魔道士Lv3で習得。
    「空蝉之術」で使用した分のBPを回収できる。
ジョブ特性 二刀の心得
複数の武器を装備した際、通常時は武器の能力が50%分しかキャラの能力に反映されないが、このアビリティセット時は、武器の能力が100%キャラの能力に反映される。※頭/体に装備できる「三刀流」「四刀流」にも有効。力(器用さ)の成長に伴い徐々にその恩恵は薄れていく。
武器適正/防具適性
  • 短剣: S (獣:1.5倍)
    刀: B (水棲:1.5倍)
  • 盾: E|兜: E|鎧: E

Sponsored Link

習得アビリティ【忍術】

通常攻撃を強化する「一気呵成」「二刀の心得」「万手沙華」を習得できる。防御に不安がある攻撃特化ジョブも「空蝉之術」を使えばOK。

ジョブ
レベル
アビリティ効果
Lv1疾風迅雷
(MP:16)
  • ターンの最初に攻撃できる。
  • 【単体/ダメージ倍率:1.0/最速行動】
Lv2混乱無効
(Cost:1)
戦闘中に「混乱状態」にならなくなる。
Lv3瞬身之術
  • 自身の回避率を上限まで上げる。
  • 【自身/期間:6ターン/基本上限:150%/限界突破:200%】
Lv4光陰流水
(Cost:1)
  • 物理攻撃を回避した時に反撃行動を取る。
  • 【単体/ダメージ倍率:1.0】
Lv5二刀の心得
(Cost:2)
  • 複数の武器を装備した際、通常時は武器の能力が50%分しかキャラの能力に反映されないが、このアビリティセット時は、武器の能力が100%キャラの能力に反映される。
  • 頭/体に装備できる「三刀流」「四刀流」にも有効。力(器用さ)の成長に伴い徐々にその恩恵は薄れていく。
Lv6空蝉之術単体/全体物理攻撃を1回だけ回避できる。【自身】
Lv7起死回生
(Cost:1)
物理攻撃を回避するたびに、3ターンの間、「物理攻撃力/魔法攻撃力」が25%ずつ上がる。
Lv8一気呵成
(MP:16)
  • 自身の攻撃回数を100%上げる。※最大HIT数2倍/上限16HIT
  • 【自身/期間:1ターン/上限:200%】
Lv9傀儡之術
  • ターンの最初に発動し、使用したターンのみ、敵全体の「単体攻撃対象」が指定した味方に固定される。
  • 【敵全体/味方単体/期間:1ターン/最速行動】
Lv10万手沙華
(Cost:1)
攻撃回数の上限が、16回から32回に増える。
Lv11諸行無常
(MP:32)
  • 対象のステータスアップ/ダウン効果を逆転させる。効果中に再度かけた場合はターン数が上書きされる。※必殺技BGM、バーサク、構えによる効果は対象外。
  • 【全体/期間:4ターン】

<HOME>

Sponsored Link