レジェンドオブレガシー「沼竜の領域」の攻略マップ

No.016:沼竜の領域「草地と沼地」「島から島へ」「小島巡り」「大地のへそ」「狩猟区画」「リザードマンの王国」の攻略データ(イベント,100%地図,ささやく岩のかけら,ボスの攻略法など)を記載しているページ。

Sponsored Link

エリア「沼竜の領域」攻略のポイント

1. 沼竜の領域「草地と沼地」
沼竜の領域「草地の沼地」の地図
  1. 「炎の遺跡」を起動すると、a地点が通行可能になる。
2. 沼竜の領域「島から島へ」
沼竜の領域「島から島へ」の地図
  • このエリアから、魚影に接触すると強敵「沼竜」が出現するので注意。HP250程度あれば充分倒せる相手。
3. 沼竜の領域「小島巡り」
沼竜の領域「小島巡り」の地図
  1. 「水の遺跡」を起動すると、B地点が出現。さらに、このブロックの沼地を通常速度で移動できるようになる。
  2. ささやく岩のかけら「リフレッシュ(水)」を入手できる。

Sponsored Link

4. 沼竜の領域「大地のへそ」
沼竜の領域「大地のへそ」の地図
  • 「水の遺跡」を起動すると、このブロックの沼地を通常速度で移動できる。
5. 沼竜の領域「狩猟区画」
沼竜の領域「狩猟区画」の地図
  • 「水の遺跡」を起動すると、このブロックの沼地を通常速度で移動できる。
6. 沼竜の領域「リザードマンの王国」
沼竜の領域「リザードマンの王国」の地図
  1. 「炎の遺跡」を起動すると、B地点の宝箱を入手できるようになる。
  2. 固定宝箱(?)
    「星持ち草」「竜鱗のお守り」「国譲りの斧槍」「精霊石」「いたずらな瞳」「骨の手甲」「カエルの黄金像」
  3. 「水の遺跡」を起動すると、このブロックの沼地を通常速度で移動できる他、ボス「グリーンドラゴン」戦で「水」の恩恵を受けながら戦える。精霊秤「風が強い」の効果でブレスダメージを軽減したい場合は、倒した後に起動させたほうが良い。
  4. ボス「グリーンドラゴン」戦。3つの選択肢はどれを選んでも戦闘は避けられない。撃破後にE地点に行けるようになる。
  5. ささやく岩のかけら「ミスティックスプレー(水)」を入手できる。
ボス「グリーンドラゴン」の攻略
戦闘前準備
  • 目標HP400以上
  • 炎属性の大技「ナパームボム」を使用するので、常に水術「スプラッシュウォール」状態にしておくと安心。
  • 頻繁に発生させられる毒状態は、水術「リフレッシュ」「アンチポイズン」で解毒できる。
  • 風の影響が弱くSP回復量が少ないので、暇さえあれば「大いなる契約:風」をサポート役に使わせると良い。精霊壁では軽減できないブレスも、精霊秤「風が強い」なら軽減できる。
推奨フォーメーション
  1. ガード「マッチアップ」
    ●水術「リフレッシュ(9)」「アンチポイズン(3)」
  2. サポート「リードオフ」
    ○歌う岩のかけら(風+水)
    ●水術「リフレッシュ(9)」「スプラッシュウォール(3)」「アクアヒール(3)」「アンチポイズン(3)」
  3. アタック「ストライク」
    ○歌う岩のかけら(炎)+○特注薬箱
    ●大ダメージを与えられる戦技
役割
  • ガードは、発動率が高い「ハードガード(Sウォール+全員HPに余裕があればカウンター)」を使って、毒状態にされたら水術「リフレッシュ(アンチポイズン)」で解毒も行う。
  • サポートは、水術「スプラッシュウォール」の効果が切れないように更新しつつ回復を行い、手が空いた時には「大いなる呼びかけ:風」でSP回復量を強化。ブレスダメージに耐えられない場合は、戦技ダメージ減少の「風が強い」にすれば良いが長期戦になる。
  • アタックは、習得済みのダメージ効率が良い戦技(大剣:スマッシュ等)を使い続ける。うっかり「スプラッシュウォール」を切らしてしまったり、サポート役がピンチの場合はアイテムで回復を手伝う。

[HOME]

Sponsored Link

レジェンドオブレガシー|覚醒「戦技/精霊術」の習得・派生元