モンハン4G 「G級闘技大会」の攻略|最速・Sランクを獲得できる武器は?

G級闘技大会攻略、最速・Sランクを獲得できる武器/装備などが記載されているページ。

Sponsored Link

闘技大会Sランク攻略・時間短縮の基本

個々のプレイスキルや慣れが大きく影響するため、あくまで「Sランクを獲得できて好タイムを出せた武器の組み合わせ&攻略法」としての参考までに…。

G級闘技大会のSランク攻略 (アリーナ)

G級闘技大会を全てクリアすると、歌姫の唄「目覚めの章」を入手できる。これに伴い、G級ランクの勲章「歌姫の衣装」の獲得、オトモ装備「悠久の龍頭琴・魂を宿す髪飾り・まぼろばの衣」を入手できる条件の一つを満たせる。

G級闘技大会を全てAランク以上でクリアすると、G級ランクの勲章「紅玉の盾」を獲得できる。相性の良い武器を使えば、2頭同時クエスト以外はソロでもSランクを獲得できる。

G級闘技大会「化け鮫と虎鮫討伐~角竜と黒角竜討伐」までをクリアすると、受付で頭装備「増幅の羽飾り:増幅6s0」、「極限状態狂暴竜討伐」と「ティガレックス3頭討伐」をクリアすると、頭装備「職工の眼鏡:職工10s0」を貰える。

頭装備だけで、スキル「トラップマスター(ボマー+罠師)」を発動できる「職工の眼鏡」は、片手剣使いなら是非ともゲットしておきたい一品である。

G級闘技大会で全てSランクでクリアしても、特に貰えるアイテムなどはないが、きっと達成感は得られる。

化け鮫と虎鮫討伐 (ザボアザギル&ザボアザギル亜種)

Sランク「09:00未満」
Aランク「16:00未満」

推奨武器: 大剣(操虫棍)+ヘビィボウガン

  • 最初は「ザボアザギル」のみ出現しており、撃破するか、5分経過するとに「ザボアザギル亜種」が出現する。
  • マップ北西部にある「支給用閃光玉」をそれぞれ回収する。「ザボアザギル亜種」に弱点部位「腹部」を狙える膨張時に使うのがベスト。
    モンハン4G 闘技場のアイテム配置マップ
  • エキス採取にクセがある「操虫棍」は使い慣れてる人限定で推奨。膨張状態の時には乗り攻防に発展しないため赤エキス(頭部+胴体)で強化された定点攻撃でガンガン攻撃する。
  • 「ザボアザギル亜種」は氷まとい状態がない分、ダメージは通りやすいが、飛び跳ねるため近接武器では攻撃チャンスがそれほどない。膨張時に閃光玉で2回足止め&「しゃがみうち:LV2通常弾」を完遂できると時間短縮できる。
  • 乗りダメージは少ないので最初の1回程度で充分。終盤ではタイムロスになりやすい。
大剣の立ち回り
開幕に乗りダウンさせたら「背ヒレ」に「溜め斬りLv3→薙ぎ払い→強溜め斬りLv3」のコンボを決める。あとは常に背後に回り込み、徹底的に「尻尾」を攻撃。
膨張状態は弱点部位「腹部」を狙える。膨張時に雪だるま状態にされる「氷結飛ばし」は、尻尾付近には着弾しないので、素早く回り込み「溜め斬りLv3」で腹を攻撃しよう。
ヘビィボウガンの立ち回り
開幕、バートナーの乗り攻防中から「しゃがみ撃ち:LV2通常弾」でなるべく「頭部」を狙って攻撃。以降は膨張状態になるまで「LV2貫通弾」を使って全身を貫くイメージで攻撃。
膨張状態に移行したら弱点部位「腹部」が狙えるようになるので「しゃがみ撃ち:LV2通常弾」か、複数着弾する可能性がある「LV3通常弾」を使ってガンガン攻撃する。

ガララアジャラ亜種討伐

Sランク「05:30未満」
Aランク「11:30未満」

推奨武器: 双剣+双剣

  • 不意打ちで「ジャンプ攻撃」を当てると発見時の大咆哮を使わない。
  • 弱点部位「前脚」は狙いにくい。次点で有効な尻尾(共鳴器官)を徹底的に狙う。
双剣の立ち回り
双剣の鬼人化はスタミナを消費するので、「こんがり肉」はキャンプで食べておく。
開幕、不意打ちで「鬼人化→尻尾に回転乱舞」で咆哮キャンセルからの強引な攻撃で鬼人強化状態へ。以降は適度に鬼人化状態で攻撃して鬼人強化状態を維持しつつ、ひたすら背後に回り込み尻尾の先端部「共鳴器官」を攻撃し続ける。
乗りダウンは積極的に狙い、尻尾の先端に無双乱舞を連発しよう。ダウン地点にもよるが、狙える場合は隙間を縫って弱点部位「前脚」を攻撃すると大ダメージを期待できる。
クセが強い武器のため初見ではまず使いこなせないが、ソロでもSランクが獲れる「双剣」の火力は抜群なので練習してみるのも良い。

ネルスキュラ亜種討伐

Sランク「2:30未満」
Aランク「5:30未満」

推奨武器: ランス+ハンマー

  • 食事は必要ない。
  • 腹部にダメージが蓄積すると簡単に転倒ダウンする。
  • 背中に触れるとマヒ状態にされる。
  • 地中から飛び出す攻撃は、前方広範囲に及ぶフォローがあるので確実に背面まで回り込む。
ランスの立ち回り
開幕にいきなり乗りダウンを奪う。
以降は側面~背後に張り付き、徹底的に腹部を狙うと面白いように転倒ダウンを連発できる。これを続ければソロでSランクを獲得することも可能。
ハンマーの立ち回り
腕の立つランサーとコンビの場合、ほぼ転倒状態になるので正面からスタンはおまけと言わんばかりに頭部をガンガン攻撃すれば、2分とかからず倒せるはずだ。
下手に溜め攻撃を使って「ランス」を吹っ飛ばして転倒パターンを崩してしまうようなことだけは無いように注意しよう。

角竜と黒角竜討伐 (ディアブロス&ディアブロス亜種)

Sランク「07:30未満」
Aランク「15:00未満」

推奨武器: 双剣+スラッシュアックス

  • 2頭同時出現だが、中央付近にあるスイッチを押すと、しばらく間は柵で隔離できる。
  • 状態異常耐性が低いため、睡眠爆殺(ライトボウガン+太刀)や麻痺での拘束が容易。
  • 閃光玉の効果を受けると、突進攻撃を使わなくなる。「閃光玉」はマップ北西部の採取ポイントで入手できる。
    モンハン4G 闘技場のアイテム配置マップ
  • 音爆弾が有効な場面は、怒り状態以外の潜行時のみなので使いどころに注意。
双剣の立ち回り
開始直後、「こんがり肉」を食べてスタミナを増やす。柵の操作はパートナーに任せよう。
ひたすら股下に潜り込み鬼人化状態で腹+脚を集中攻撃。ダウン状態になったら「脚~尻尾」の間を狙って鬼人強化の斬り払い→鬼人化→鬼人乱舞で攻撃する。シンプルだが非常に強力。
麻痺状態の時は、弱点部位「腹部」が沈み、無双乱舞が届くので確実に狙いを定めて攻撃しよう。
ディアブロスの突進は尻尾方面にすり抜けるイメージで回避できる。鬼人化状態なら接触しても尻もちをつかないので尻尾攻撃の時は無双乱舞を使おう。
スラッシュアックスの立ち回り
開始直後、柵の操作してディアブロスを隔離、動き回られると攻撃チャンスが減るので乗りダウンも執拗に狙う。高級耳栓を持っているので速やかに乗りダウンを奪える。
剣モードで攻撃すると麻痺を発生させることができる。あくまでメインアタッカーは双剣なので、属性解放突きフィニッシュや斧モードの切り上げで吹っ飛ばして攻撃チャンスを潰してしまわないように注意しよう。
斧振り回しを使うなら、転倒ダウン中に背中側から尻尾を巻き込むように使うと双剣の邪魔にもならず効果的にダメージを与えられる。

Sponsored Link

極限状態狂暴竜討伐 (極限イビルジョー)

G級特別許可証を持っていないハンターは参加できない。

Sランク「5:00未満」
Aランク「9:00未満」

推奨武器: 大剣+大剣(チャージアックス)

  • イビルジョーは攻撃判定が一瞬なので、回避性能+2があれば簡単に回避できる。
  • 通常時は弱点部位「頭部」、怒り時(身体が赤い)は「胸部」が弱点部位になる。
  • 極限化状態では、「抗竜石・属撃」の効果を除いて状態異常が発生しないが、乗りダウンは可能なので積極的に狙うと良い。
  • ショートカットパネルに登録した「こやし玉」は、拘束攻撃の解除には使えないので注意。
大剣の立ち回り
右入口から闘技場に入り、抗竜石を二つとも使用。段差付近に誘導して二人がかりでジャンプ攻撃を使って乗りダウンを奪おう。速やかにダウンを奪えなかった場合はリタイア推奨。
乗りダウンさせたら「溜め斬りコンボ」をフルセットで決める。通常時の弱点部位「頭部」を狙いたいところだが、的が激しくブレるので確実性を求めるなら有効部位「後脚」を狙うと良い。
順調に攻撃をしている場合は、このあたりで極限化解除によるダウンが発生するので、可能な限り「溜め斬りコンボ」でダメージを与えよう。
追加モーションの足元への「龍ブレス」は、素早く背後に回り込めば「溜め斬り」で攻撃できるチャンス。通常のブレスは逃げ遅れても回避性能を使ったフレーム回避でOK。
拘束攻撃を受けた場合、急いで「こやし玉」を使わず、パートナーが「溜め斬りLv3」を直撃させるまでは解除を遅らせても良い。
要領をつかめばソロでもSランク獲得が可能。

ティガレックス3頭討伐 (通常&狂竜+極限ティガレックス)

G級特別許可証を持っていないハンターは参加できない。

Sランク「11:00未満」
Aランク「20:00未満」

推奨武器: ハンマー+ハンマー(ランス)

  • まずは通常ティガレックスと狂竜化ティガレックスが同時に出現。柵による分断はできない。2頭を撃破してしばらくすると、ツタ上に極限化ティガレックスが出現する。
  • 使用武器「ランス」だけの場合は極限化を解除できないので、乗りダウン→弱点部位「頭部」への集中攻撃を狙おう。
  • 「弓」は最初の2体同時こそ速やかに対処できるが、極限化ティガレックスの有効部位に攻撃するチャンスが少ないため急ブレーキがかかってしまう。
  • 罠「落とし穴」や「閃光玉」は、極限化状態では無効なので使いどころに注意する。
  • マップにある狩猟施設「撃竜槍」で大ダメージを与えられる。
    モンハン4G 立体闘技場、閃光玉と撃龍槍の場所マップ
ハンマー(1)の立ち回り
開始直後、2頭のティガレックスに発見されて「撃竜槍」の場所まで誘導、まとめて直撃させる。
以降は、離れた位置で、閃光玉を駆使して通常ティガレックスを一対一で相手する。頭部への徹底的なハンマー攻撃と「スタン」や乗りダウンを絡めた猛攻をすれば数分で倒せるはず。
思い通りにいかず乱戦になることは充分ありうるが、落ち着いて臨機応変に対応しよう。「生命の粉塵」は惜しまず、パートナーの体力にも気を配る。
ハンマー(2)の立ち回り
開始直後、「撃竜槍」の攻撃範囲内に落とし穴を仕掛けて待機。パートナーの誘導を待つ。
以降は、離れた位置で、閃光玉を駆使して狂竜化ティガレックスを一対一で相手する。上記攻略法と合わせて、「抗竜石・剛撃」の使用も忘れずに。
恐らく先に撃破できることが多いので、合流して通常ティガレックスを撃破しよう。
極限化ティガレックスの攻略
マップ北東部の採取ポイントに「支給用閃光玉」があるので、二人とも回収してからツタ上で極限化ティガレックスを待ち受けよう。
影が見えたら「抗竜石・心眼」で強化。ちょうどジャンプ攻撃が狙える位置に出現するので、できれば乗りダウンを狙う。
極限化を解除できたら、残っている「閃光玉」を使い切って徹底的に頭部攻撃。二人で狙うと吹っ飛ばされる可能性があるので、片方は後足でも狙ってツタやられを期待すると良い。ここで一気に勝負を決めよう。

[HOME]

Sponsored Link

TOPへ戻る