モンハン4G 「闘技大会」の攻略|最速・Sランクを獲得できる武器は?

闘技大会攻略、最速・Sランクを獲得できる武器/装備などが記載されているページ。

Sponsored Link

闘技大会Sランク攻略・時間短縮の基本

個々のプレイスキルや慣れが大きく影響するため、あくまで「Sランクを獲得できて好タイムを出せた武器の組み合わせ&攻略法」としての参考までに…。

上位闘技大会のSランク攻略 (集会所)

「イャンクック討伐~イビルジョー討伐」までの闘技大会をクリアすると、受付で頭装備「勇者の羽飾り」と「勝者の羽飾り」を貰える。

「桜火竜と蒼火竜討伐(レウスレイア)~鎧竜と黒鎧竜討伐(グラビモス)」をAランク以上でクリアすると、受付で頭装備「覇者の羽飾り」を貰える。

「イャンクック討伐~鎧竜と黒鎧竜討伐」までを全てSランクでクリアすると、勲章「金陽の盾」を獲得できる。

イャンクック討伐

Sランク「04:30未満」
Aランク「08:00未満」

推奨武器: ハンマー+大剣

  • 大剣、片手剣、ガンランスは、斬撃弱点部位「翼」を狙う。
  • ハンマーは、打撃弱点部位「頭部」を狙う。
  • 弓は、射撃弱点部位「頭部or翼」を狙う。
  • 通常時に「音爆弾」の効果を受けると、数秒間行動停止した後、必ず怒り状態に移行する。
基本的な立ち回り
難易度が一番低い闘技大会クエストなだけあって、どんな武器でも簡単にSランクを獲得できるので、使い慣れている武器でもOK。
開幕に段差を利用して乗りダウンさせたら、それぞれの攻撃タイプに対応した弱点部位を徹底的に攻撃するだけで良い。
ハンマーの立ち回り
突進を受け流し、溜めながら追跡→振り向きに合わせて溜めⅢ攻撃を頭部に当てる。尻尾回転攻撃にも合わせてスタンを奪おう。
大剣の立ち回り
マップ南側の段差付近で戦い、開幕に乗りダウンを成立させたら、弱点部位「翼」をめがけて「溜め斬りLv3→強溜め斬りLv3→強なぎ払い」のコンボを決める。
パートナーの「ハンマー」がスタンさせた時も同様に溜め斬りコンボを決めたら、2回目の乗りダウンを奪ってフィニッシュする。

ケチャワチャ討伐

Sランク「04:00未満」
Aランク「10:00未満」

推奨武器: ライトボウガン+操虫棍

  • 下の階層で戦う。ケチャワチャの「ツタやられ」は、下の階層に落ちてしまうためタイムロスが多いので狙わないほうが良い。
  • 通常時、ぶら下がり状態の時に「音爆弾」の効果を受けると墜落ダウンする。
  • 弱点部位への定点攻撃の火力は「双剣」がピカイチだが、怒り状態でぶら下がりを続けられると攻撃が届かないために大幅なタイムロスが発生する事がある。
ライトボウガンの立ち回り
最初に「毒弾」で毒状態を発生させる。以降は、一切攻撃を受けないように回避優先で攻撃をし続け、狙われていない時に背後から「LV2 通常弾」で有効部位「尻尾」を的確に狙う。無理なく狙えるなら弱点部位「頭部」を優先する。
通常時のぶら下がり状態の時、「LV2 徹甲榴弾」を当てると爆発音に驚き墜落ダウンするので必ず成功させよう。そのまま頭部に「LV2 徹甲榴弾」を当て続けてスタンを狙うのも良い。
ダウン状態の時は正面に回り込み「火炎弾」を弱点部位「頭部」に落ち着いてHITさせよう。頭部以外に「火炎弾」をHITさせても有効ではないので無駄撃ちはしないほうが良い。
操虫棍の立ち回り
「頭部」から赤エキスを抽出して、常に「攻撃性能変化状態」で戦うことを意識する。
ぶら下がり状態になったら、ジャンプ攻撃で素早く叩き落とし、そのまま乗りダウンを奪おう。耐性が上がってしまうので、ぶらさがり状態の時以外は乗りを狙わなくても良い。
ダウンが成立したら弱点部位「頭部」を狙う。背中側から狙うと肉質が堅い前脚や爪が邪魔になるので、腹側から攻撃しよう。よくわからなければ、狙いやすい有効部位「尻尾」でもOK。

重甲虫と徹甲虫討伐 (ゲネル・セルタス&アルセルタス)

Sランク「09:00未満」
Aランク「20:00未満」

推奨武器: ヘビィボウガン+ヘビィボウガン(ランス)

  • アルセルタスを先に倒す。
  • 上の階層で戦う。ゲネル・セルタスは「ツタやられ状態」になると、落とし穴にはまっている様な状態になり攻撃チャンスが頻繁に発生する。
  • どんな角度からでも弱点部位「頭部」を簡単に狙える「LV1 貫通弾」をメインに使う。
  • 毒ダメージが非常に大きい。閃光玉の効果を受けると突進攻撃を使わなくなる。
ヘビィボウガンの立ち回り
開始早々、上の階層へ移動。まずは、アルセルタスを毒状態にしつつ「LV2 通常弾」で素早く撃破する。途中で上階層に移動してくるゲネル・セルタスも手早く毒状態にしておこう。
ゲネル・セルタスだけになったら、閃光玉で行動制御して側面から前脚+頭部を貫くイメージで「LV1 貫通弾」を使って攻撃する。自分が狙われている時は回避&ガードを駆使して納刀する必要がないように戦う。
パートナーが支給用大タル爆弾を2個持っている「ランス」の場合は、睡眠弾でサポート。2回に分けて睡眠爆殺を成功させると900ダメージも与えられる。

ザボアザギル討伐

Sランク「04:30未満」
Aランク「10:00未満」

推奨武器: 大剣+大剣(弓)

  • 膨張時は乗り攻防に発展しない。
  • ダメージ蓄積に応じて、「通常→氷まとい状態→膨張状態→通常...」と形態が変化する。
  • 氷まとい状態に移行すると肉質が硬化するが、剥がした部位は元に戻る。
  • 弱点部位を攻撃できる膨張時に「閃光玉」の効果で行動制御させると大チャンスを作れる。「支給用閃光玉」は画像の位置でプレイヤー1人に付き1個ずつ採取できる。
    モンハン4G 闘技大会、支給用閃光玉の場所マップ
大剣の立ち回り
左側入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収する。
乗りダウンを成立させた場合は、有効部位「背ヒレ」を狙って「溜め斬りコンボ」を決めよう。ダウンを成功させたほうのプレイヤーは遠い場所に着地してしまうので、「背ヒレ」に「溜め斬りLv3」を決めれば充分。
膨張するまではひたすら背後に回り込み尻尾を徹底的に狙う。無理に溜め斬りを狙わなくてOKなので細かく当てていく。
膨張状態に移行したら「閃光玉」の効果で動きを止めて、「溜め斬りLv3」のフルコンボ2回~3回強引に狙おう。氷結飛ばしは尻尾付近には着弾しないので、ここでも「溜め斬りLv3」を使うチャンス。
弓の立ち回り
拡散矢なので、距離を詰めて剣士のように張り付いて戦う。
「麻痺ビン」は膨張状態になるまで温存しておく。氷まとい状態になったら乗りダウンを狙って、パートナーの研ぎ時間と溜め斬りのチャンスを演出するのも良い。
膨張状態に移行したら、まずは手持ちの「閃光玉」で行動制御。「麻痺ビン」を使って麻痺状態にしたら素早くビンを取り換えて攻撃参加。麻痺効果が終了したら再度「閃光玉」を投げて大剣を全力サポートしよう。
うまくサポートできない場合は火力不足なので、シンプルに「大剣」を使ったほうが断然良い。

Sponsored Link

ティガレックス亜種討伐

Sランク「05:30未満」
Aランク「11:30未満」

推奨武器: 太刀+片手剣(ヘビィボウガン)

  • 上階層で戦えば、怯んだ時に「ツタやられ状態」が発生する。
  • 麻痺発生中に尻尾を切断すると攻撃チャンスを潰してしまうので狙わない。
  • 「閃光玉」の効果で行動制御させると弱点部位「頭部」を攻撃できる大チャンスを作れる。画像位置(下階層)でプレイヤー1人に付き1個ずつ採取できる。(撃龍槍使用不可)
    モンハン4G 立体闘技大会、支給用閃光玉の場所マップ
太刀の立ち回り
左側入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収後、上階層に移動する。
慣れていないと被弾が多くなるので、背後に回り込み徹底的に有効部位「後脚+背中」を狙ったほうが安全。眠らせたら攻撃を中断してパートナーが起爆するまでの数秒間で素早く切れ味を回復させる。
パートナーと睡眠爆破の連携ができない場合は、「太刀」を使うメリットはほぼなくなるため、「片手剣」か「ヘビィボウガン」に変えたほうが良い。
片手剣の立ち回り
左側入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収後、上階層に移動する。
「高級耳栓」を持っているため、スピーディに乗りダウンを奪えるので積極的に狙う。
麻痺、めまい、乗りダウン、ツタやられ、咆哮終了時など、弱点部位「頭部」を徹底的に狙う。
眠ったら素早く「支給用大タル爆弾→小タル爆弾→砥石」と流れるように使用する。あと1回~2回睡眠状態が発生するはずなので、「大タル爆弾」は2回目で使用すると良い。
パートナーが「太刀or操虫棍」以外の場合は、麻痺状態を狙って「支給用大タル爆弾」を使う。
ヘビィボウガンの立ち回り
左側入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収後、上階層に移動する。
閃光玉などで足止めする度に、正面斜めから弱点部位「頭部」を狙って「しゃがみ撃ち:LV2 通常弾」でひたすら攻撃する。シールド付きなので、狙われても下手に立ち上がらず、そのまま突進をガードでやり過ごせばいい。
普段は正面に立たず、側面または斜め後ろから「LV1 貫通弾」を使って「頭部」を貫くイメージで攻撃する。
パートナーが眠らせた場合は、速やかに「頭部」から1回避辺りに「支給用大タル爆弾」を設置&しゃがみ撃ちで起爆。そのまま「ツタやられ状態」になることが多い。

ジンオウガ亜種討伐

Sランク「07:00未満」
Aランク「17:00未満」

推奨武器: 双剣+双剣

  • 「龍やられ状態」になると、武器に付与されている属性/状態が無効になってしまうので、「ウチケシの実」で解除する。
  • 通常時は弱点部位「頭部」、龍光まとい状態の時は弱点部位「背中」に変化する。
  • マップ南側の段差で戦う。弱点部位が高い位置にあるので、執拗に乗りダウンを狙ったほうが良い。
双剣の立ち回り
開始直後、携帯食料x2を使ってから闘技場内に入り、さっそく乗りダウンを狙う。待っている「双剣」は、少し離れた位置に「落とし穴」でも設置して時間を有効活用する。
乗りダウンを成立させたら、二人がかりで弱点部位「頭部」に徹底的に無双乱舞を叩き込む。途中で麻痺が発生するので、さらに定点攻撃を繰り返す。
「落とし穴」にハマった場合は、狙いやすい有効部位「背中」に無双乱舞。拘束状態でない場合は有効部位「後脚」を狙うか、隙あらば2回目の乗りダウンを狙う。
適当に「前脚」などに無双乱舞を叩き込んでも有効ではないので、多少移動時間が発生しても、とにかく「頭部」を狙う。ただし、龍光まとい状態なら「背中」を狙うこと。

イビルジョー討伐

Sランク「08:00未満」
Aランク「17:00未満」

推奨武器: スラッシュアックス+スラッシュアックス

  • 「龍やられ状態」になると、武器に付与されている属性/状態が無効になってしまうので、「ウチケシの実」で解除する。
  • 通常時は弱点部位「頭部」、怒り状態の時は弱点部位「胸部」に変化する。
  • 乗りダウンが狙いやすいマップ南側の段差で戦う。ダウン時、通常時の弱点部位「頭部」は暴れて狙いが定まらないことがあるので、有効部位「後脚+胸部」安定。
  • 「ガンランス」と「ヘビィボウガン」が持っている「支給用落とし穴」は、通常時は側面から「頭部」、怒り(背中が赤い)状態の時は側面から「胸部」が狙うと良い。
スラッシュアックスの立ち回り
開始直後、さっそく乗りダウンを狙う。乗りダウンを成立させたら、剣モードで「X→A→X→A」の定点攻撃で弱点部位「頭部」を狙うか、「胸部+後脚」を狙って属性解放突きを連発する。
怒り状態のダウンでは、胸元からチョコンと飛び出した弱点部位「前脚」を狙って「属性解放突き」で攻撃すると良い。
二人ともが同じ場所に集まってしまった場合は、属性解放突きフィニッシュまで発動させずに途中でキャンセルループさせるか定点攻撃にチェンジしよう。フィニッシュでパートナーを吹っ飛ばしてしまうと合計ダメージが減ってしまう事になる。
以降は執拗に有効部位「後脚」を狙ってダメージを与えていく。可能ならば、2回~3回と乗りダウンを狙ったほうが良い。

桜火竜と蒼火竜討伐 (レウスレイア)

Sランク「10:00未満」
Aランク「22:00未満」

推奨武器: 大剣+大剣

  • マップ中央のスイッチを操作すると、一定時間エリアを分断することができる。
  • 左入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収する。「リオレウス亜種」は墜落ダウンを狙わないと苦戦する可能性が高い。
    モンハン4G 闘技場、閃光玉の場所
  • 攻撃チャンスが多い「リオレイア亜種」から倒し、柵が閉じたままの場合は「モドリ玉」でキャンプに戻る。
  • リオレイア亜種(ピンク)の弱点部位は「腹部+脚」。リオレウス亜種(青色)の弱点部位は「頭部」と、異なるのでしっかり狙いは定める。
大剣:リオレイア亜種への立ち回り
左入口から闘技場へ。「支給用閃光玉」を回収、「リオレウス亜種」に発見されても、スキル「高級耳栓」を持っているのでお構いなしにマップ南部まで移動して柵スイッチを起動。
段差を利用して乗りダウンを奪い、弱点部位「腹部+脚」を狙って、「溜め斬りLv3コンボ」のフルセットを二人がかりで叩き込む。
しつこくジャンプ攻撃を行い2回目の乗りダウンを奪う。狂竜化する時もダメージが入るのでガンガン攻撃する。以降もダウンを奪うたびに弱点部位を集中攻撃して速やかに撃破する。
「サマーソルト」は動きを見切って回避できるのがベストだが、尻尾方向を向いてガード安定。
大剣:リオレウス亜種への立ち回り
マップ北部にいるであろう「リオレウス亜種」を流れの中でマップ南部に誘導。飛行中は有効な攻撃が仕掛けられないので、「リオレイア亜種」以上に執拗に乗りダウンを狙ったほうが良い。
ダウンを奪ったら、二人がかりで徹底的に弱点部位「頭部」を狙う。起き上がると怒り状態に移行「大咆哮→飛び上がり」と決まった行動をするので、ここを狙って「閃光玉」を視線方向へ投げて墜落ダウンを奪おう。
上空からの「強襲攻撃」は、納刀状態なら緊急回避。気が付くのが遅れた場合はガードする。

鎧竜と黒鎧竜討伐 (グラビモス&グラビモス亜種)

Sランク「10:00未満」
Aランク「18:00未満」

推奨武器: ヘビィボウガン+ヘビィボウガン(操虫棍)

  • 「閃光玉」の効果で大幅に行動制限できる。「支給用閃光玉」は画像位置(下階層)でプレイヤー1人に付き1個ずつ採取できる。
    モンハン4G 立体闘技大会、支給用閃光玉の場所マップ
  • 大タル爆弾の爆風ダメージは「胸部」に吸収されることが多いので、配置は適当でOK。
  • 狩猟設備「撃龍槍」を直撃させると、固定ダメージ360(支給用大タル爆弾2.4個分程度)を与えることができる。シビレ罠を配置して、できれば2頭同時にHITさせることができるのがベスト。
ヘヴィボウガン:グラビモスへの立ち回り
左入口から闘技場に入って「支給用閃光玉」を回収後、「LV1 貫通弾」で腹部を貫くイメージで「グラビモス」へ攻撃開始。
「グラビモス亜種」が下階層に合流したら、狩猟設備「撃龍槍」の前に「シビレ罠」を設置して2頭を突進を誘発してまとめて直撃させよう。片方しか来ない可能性も高いがそれでも良い。
狂竜化態勢に入ったら、背中側でもいいので素早く「支給用大タル爆弾」を設置&起爆する。そのまま集中攻撃を続けて先に撃破する。
ヘヴィボウガン:グラビモス亜種への立ち回り
1頭になったら「しゃがみ撃ち」を多用して一気に勝負を決める。
閃光玉x2で行動制御、麻痺投げナイフで麻痺、「落とし穴」脱出からのツタ上移動を追跡、以降は弱点部位「腹部」への蓄積ダメージによる「ツタやられ」を期待して猛攻を仕掛ける。
操虫棍の立ち回り
ヘビィボウガンのほうが圧倒的な火力を持っているが、操作が苦手な場合は「操虫棍」で乗りダウンを狙いまくるのも良い。部位「背中」を破壊すると「腹部」に乗るようになるが、この時の乗りダメージは特大。

ダイミョウザザミ討伐

Sランク「2:30未満」
Aランク「6:00未満」

推奨武器: ライトボウガン+太刀(スラッシュアックス)

  • 弱点部位は「頭部」だが、剣士は肉質が堅い「ヤド・爪」意外ならどこを狙っても大差ないので、回復納刀する必要がないように回避しながら確実にダメージを与え続けるほうが良い。
  • 防御態勢の時に、「小タル爆弾」、または「徹甲榴弾」を当てるとダウンする。いつでも対応できるように準備しておかないと、まず間に合わない。
  • 睡眠爆破の連携が取れないなら、「太刀」ではなく「スラッシュアックス」のほうが良い。
ライトボウガンの立ち回り
闘技場内に入ったら、遠距離から毒状態が発生するまで「毒弾」を当て続ける。
最初の「落とし穴」の中で眠る可能性が高いので、速やかに「支給用大タル爆弾→(少し離した位置に)小タル爆弾」で起爆。以降は正面から「火炎弾」で弱点部位「頭部」を徹底的に狙う。
乗り攻防中に一応「落とし穴」を設置、ダウン中も弱点部位「頭部」を攻撃し続ければ、「火炎弾」を使い切るまでに倒せるはず。
太刀の立ち回り
闘技場内に入ったら「ライトボウガン」が攻撃している前方辺りに「落とし穴」を設置。ハマったら眠るまで猛攻を続ける。
眠ったら、自分が持っている「支給用大タル爆弾」は温存しておいて、「砥石」で切れ味を回復。パートナーの睡眠爆破にタイミングを合わせて、すかさず乗りダウンを狙おう。
乗りダウンと2回目の「落とし穴」での猛攻で再び眠ったら、睡眠爆破でフィニッシュ。

[HOME]

Sponsored Link

TOPへ戻る