アミダ極楽 第1階層~第3階層の攻略マップ
- 「あいじょう天むす」の回復量では少し物足りないので、「モグモグバーガー」か「スペシャルラーメン」を大量に準備してから挑戦しましょう。
- マップは、数字がボスへの道、アルファベットが宝箱への道を意味しています。
- 第1階層~第3階層の宝箱
- プラチナのこけし
- 伝説のおまもり
- ひっさつの秘伝書
- 伝説のゆびわ
- ふか~い漢方
- 第2階層のボス/泥船ヨーソ郎の攻略
- 目標撃破レベル70
HP: ----, 属性: 水、だんだんHP減少、サークル強制回転&固定, 弱点: ---, 戦利品: --- - サークルを強制的に回転させつつ固定してくるので、パーティメンバーに穴がいるとじわじわ追い詰められていく。これは魂へんげ「なめらかオイル魂」を装備していても固定される。
- 対策としては、回復役を両面に配置してどんな組み合わせになっても必ず回復役がいる状態にする。そして素早く舵を破壊してサークル固定を解除しよう。
- 必殺技は、前衛の1箇所に水属性の妖術が発動する罠を張る特殊な攻撃。水溜りができるので、戦闘不能になってしまった妖怪や、水耐性が高い妖怪を配置して少しでも被害を軽減させよう。
Sponsored Link
アミダ極楽 第4階層~第5階層の攻略マップ
- 第4階層~第5階層の宝箱
- 神けいけんちだま
- 伝説のバッジ
- 伝説のうでわ
- ボス: いくよね&くるよねの攻略
- 目標撃破レベル70
属性: 土雷/水氷、行動妨害/混乱, 弱点: 風/火, 戦利品: --- - 注意するポイントは「マキモド石」を使わせない事ただ一つ。
- 二体共、あと2~3発で倒せる状態にして、全体攻撃ができる必殺技で二体同時に撃破する。
- 片方を倒した時に出現する「マキモド石」をチャージ完了までにピンさしで破壊する。
- ボス: 熟魔女ソラミの攻略
- 目標撃破レベル70
属性: 氷雷, 弱点: 火, 戦利品: --- - 仲間妖怪2匹のレベルを吸収して同じレベルの怪魔を呼び出す。つまり、対象とされた仲間が強ければ強いほど苦戦する。
- 戦闘序盤は、超弱体化されてもさほど問題がない妖怪2体を生贄に、相手が3体揃うまでのんびり戦う。
- 後は残りの4匹で、両脇を無視して徹底的にソラミを狙ってダメージを与えていく。ソラミ自体の強さは過去2戦のボスより弱い。
「あやとりさま」の攻略
- 「あやとりさま」攻略前準備
- 手持ちのLv.99チームで、HP半分も削れないようならメンバーチェンジを考えましょう。
- 三ケ所の目玉を回復される前にすべて破壊してダウンを奪えないと勝利は厳しい。開幕「あやとりさま」がサークル固定などしている間に前衛3人が必殺技をぶっぱなして一定時間内に目玉を破壊しよう。とびぬけて強い「ブシニャン」がいれば、端っこに配置して後衛1人の妖気を借りてG(ガッツ)を使うのも良い。
- サークルは固定(なめらかオイル魂無効化)されるので、前衛・後衛を1つのチームとして作ると良い。盾役がいると立て直しやすい。「ガード魂」と「隠密効果」を組み合わせてガード中の盾役に攻撃を集中させ、メンバーの1人に「無の魂」を装備させて被ダメージを安定させよう。
- 回復アイテムは、ナギサキ「こじま商店」などで購入できる「しんせんなウニ (HP240~300)」をメインに使おう。
- 戦闘不能になったら、惜しまず「ふか~い漢方」を使って蘇生させよう。「ふか~い漢方」は「トキヲ・ウバウネ」が、それなりの確率でドロップする。
- 「あやとりさま」攻略の流れは…
- 開幕、必殺技の威力が高い妖怪3匹のゴリ押しでダウンさせる。3ターンほどダウン状態になり、サークル固定が一時解除。本体の防御力が下がるので攻撃しつつ、素早さが遅いであろう盾役のガードを発動させておこう!
- もし、攻撃部隊が全滅したら防御部隊が持久戦に持ち込み、その間に戦闘不能&妖気ゲージを回復させる。「から傘魔人」なら長時間耐えられるはずなので戦況を立て直そう。
- 以降は、「誰を回復(蘇生)させるべきか」が重要。HPが半分以下になっている妖怪を優先的に、必殺ゲージがたまっている攻撃役を優先的に蘇生するとダメージを与えるチャンスが増える。
- 見事撃破できると、ムゲン地獄のボスとアミダ極楽のボスが復活&子供向けのゲームとは思えないトロフィー「輪廻転生」の獲得条件が判明する。
- ちなみに、レアドロップで「極楽玉 (Bランク以下のみ, 守り+50, 素早さ+50)」を入手できる。
「あやとりさま」攻略におすすめの妖怪は?
中途半端にバランスを保とうとすると逆に苦戦することがあります。なかなか勝機を見いだせないようであれば、思い切ってトンガッタパーティにしてみるのも良いです。
- 盾役は…
「から傘魔人」が断然おすすめ!ガード中に受ける通常攻撃は50+50、「なにがでるかな?」は無効化、本体に100~300程度の反撃ダメージを与えられる。2体以上いても良い。混乱状態になってしまったら粘れるだけ粘って後衛に託す。 - 攻撃役は…
全体攻撃ができる必殺技を使える妖怪。例えば「イザナミ」、または「八百比丘尼」は、スキル「しんぴのウロコ」で、混乱状態にされることなく攻撃を続けられる。必殺技も威力:200の全体妖術なら合格ライン。- 威力を求める場合は、キュウビ、犬神、オロチ、特に「いのちとりの魂:Lv.10」を装備したブシニャンが超強烈。ただし、混乱状態では必殺技を発動できない。
- 参考動画2:
妖怪ウォッチ2 「あやとりさま」をイサマシ族の火力でゴリ押し攻略動画 (YouYube)
- 回復役は…
「影オロチ」は、それなりにダメージを与えられる全体攻撃の必殺技が使えて、スキル「おんみつ」で装備の自由度が高い回復役。もっと攻撃的な戦闘スタイルを好む場合は、必ずしも回復役は必要ではない。 - その他…
レジェンド妖怪「うんちく魔」が持つスキル「うんちく (敵味方全員の妖術が無属性になる)」があれば、弱点を突かれて一気に倒されるパターンはなくなる。「無の魂 (一つ目小僧+のっぺらぼう)」でも同様の効果を得られる。