テンション:ダメージ効率と上げる意味|ドラクエ8 3DS 攻略

「テンション」に関するデータ(攻撃倍率、防御倍率、ダメージ効率を上げる場面など)が記載されているページ。

Sponsored Link

テンションを上げる・下げる方法は?

SHT(スーパーハイテンション)になるには『一定回数、テンションを上げてから行動をする』という条件を満たす必要がある。PS2版よりかなり少ない印象。

まだ条件を満たせていない場合は、キャラ単体寄りで「ハイテンションになった!」となる。

尚、条件を満たしていてもテンション100に上がる確率は1/3程度なので上がりきらないことが多く、基本的には積極的に狙うものではなく「ふしぎなタンバリン」の効果でなれたらラッキーくらいの感覚でOK。

テンションを上げるテンションを下げる
ふしぎなタンバリン
  • 行動可能な仲間全員のテンションを1段階上げる効果。
  • シナリオ終盤で「神鳥のたましい」入手後から錬金可能で最大3個までつくれる。
冷たい笑み
  • 敵対象のテンションを1段階下げる効果。ククールがSP13「カリスマスキル」で習得できる。
  • 上位スキルに「冷たい笑み」もあるが、グループ対象になるだけで二段階下げるような効果はない。
はりきりチーズ
  • 主人公が道具でつかうと「ふしぎなタンバリン」と同じ効果。
  • 1戦闘中、他のチーズ使用回数と合わせて累計二回まで発動できる。
ゴールドフィンガー
  • 敵単体に「いてつく波動」の効果。モリーがSP66「爪スキル」で習得できる。
  • 最終盤のボス敵が良く使う「連続ためる」からの一撃必殺攻撃を妨害できる。「ルカニ」まで消してしまうのがネック。
モリーエール
  • 仲間1人のテンションを1~2段階上げる効果。モリーがSP30「ねっけつスキル」で習得できる。
  • 素早さを調整して、1ターン以内でエースアタッカーに「バイキルト」「モリーエール」「ふしぎなタンバリン」を重ねることで、「いてつく波動」をつかう相手にも特大ダメージを与えられる。
いてつく波動
:補助解除にはテンション段階のリセットも含まれている。
ハイテンション
  • モリー自身のテンションを2段階上げる効果。SP68「ねっけつスキル」で習得できる。
  • 例えば「ハイテンション」+「ふしぎなタンバリン」→HT50「デュアルアカッター」などを高速で繰り出せる。
状態異常
:行動不可の状態異常「ショック」「眠り」「戦闘不能」になる。
ためる
:仲間全員がつかえる戦闘コマンドのひとつ。テンションを1段階上げる効果。
テンション行動
:テンションがたまっている状態で、テンション倍率が適用される行動をする。攻撃ミスでも消費する。

Sponsored Link

テンションを上げる意味ってあるの?

テンションを上げる(ためる)ことで与えるダメージが数倍になったり、「ぼうぎょ」すれば本来受けるダメージを激減させる効果がある。その他、SHT状態なら「ぼうぎょ」しなくても被ダメージを0.7倍に抑える、レベル5倍数ごとにダメージボーナスが付与される効果もある。

もちろん「いてつく波動」や「おたけび」などを頻繁に受ける場面では、毎ターン攻撃する方が効率よくダメージを与えられることも多いので、その辺は臨機応変に対応しよう。

テンション倍率一覧
段階倍率主な使用場面
攻撃防御
1.00.50頻繁に「いてつく波動」「おたけび」「ラリホー」を受ける場合、「ためる」は無駄行動になりやすい。

(5)
1.70.301ターンで一掃できないザコ戦でのMP節約、またはダメージ耐性を持つ敵の時につかう。

(20)
3.50.15ここで通常攻撃3ターン分のダメージ量を上回る。

(50)
5.00.10持ちうる最大の攻撃手段を放出する場面。ここまでに「ルカニ」「バイキルト」「ディバインスペル」などの弱体強化を済ませておこう。

(100)
7.50.05
  • 確実にSHTになれるわけではないので「ふしぎなタンバリン」で効果で狙う。
  • 被ダメージを0.7倍に軽減。

<TOPページに戻る>

Sponsored Link

http://hrs-game.main.jp/dq8-3ds/ドラクエ8 3DS 攻略の部屋|ドラゴンクエストⅧ - 空と海と大地と呪われし姫君